メインテナンスについて その4
2015年05月18日(月)
その他
もう少し歯科治療の負の連鎖について詳しくお話ししましょう。
通常皆さんの歯が大人の歯に生え変わるのは5,6歳からです。
そこから12歳前後までは大人の歯と子供の歯が混じって生えている状態になります。
大人の歯の変りはもうありません。12歳くらいから一生、その歯を使い続けなければなりません。
とくに生えたての歯は磨きづらく、虫歯になりやすい状態です。
この時期から小さな虫歯でも作ってしまうと、この負の連鎖のスタートになるので要注意です。