口からの感染症対策 その7
2016年03月24日(木)
その他
口の中の細菌がインフルエンザウィルスなどのウィルスを手助けすることが分かっていますが、ほかにも動脈硬化や糖尿病にも関与していることが示されています。
口の中にいる細菌は数が0になる事はありません。よってこれらの細菌とうまく付き合っていくことが求められます。
一定数以上に数を増やさないよう、まずは食後の歯磨きを行い食べかすを細菌に与えないことが重要な予防方法になります。