歯と健康について その23

2017年05月09日(火)

その他

昔からよく噛んで食べるとボケ防止になると言われています。

これは、歯の本数と認知症の関係においても立証されている確かなことです。

良く噛むことで脳みそが刺激されることにより、フレイルの負の連鎖を予防できるのです。