親知らずの歯について
2015年02月09日(月)
その他
歯の中で一番奥に生える、いわゆる「親知らず」についてです。
最近では、「親知らず」の歯自体がない患者様もちらほら見かけるようになりましたが、現代人のあごが小さくなってきていることにより、「親知らず」が正しい方向に生えてこない方が多くいらっしゃいます。
当院では、正しい方向に生えてきている「親知らず」や、痛みがない「親知らず」に関しては抜きません。
しかしながら、以前より腫れたことがある、痛みや虫歯があるなどの症状がある「親知らず」に関しては場合によって抜歯をすすめることがあります。
よく 「親知らず」の抜歯は腫れたり痛んだり大変だ! なんてまわりの方から脅されて?不安になってしまう方が多いですが、まずは当院にて状態のチェックと本当に抜かなければならないのか、よくご相談ください。