酸蝕症について その5
2015年03月20日(金)
その他
では「酸蝕症」になっていると、歯はどのような状態になるのでしょうか?
症状の出やすい場所のひとつとして上の前歯の外側があります。
鏡で見やすい場所ですので、ご自身でも一回チェックしてみてください。
歯の表面に白い層が広範囲に、かつ左右対称に出現していたら「酸蝕症」の疑いがあります。
ご自身の飲食の習慣と合わせて心当たりがある方は一度当院までご相談ください。