エナメル質形成不全症について その3
2015年11月28日(土)
その他
MIHでは、本来虫歯のできにくい歯の山の部分に虫歯ができることや、
反対側の歯と噛み合わせている部分の歯の質が(エナメル質が)欠けることで虫歯になりやすくなることで発見されます。
本来であれば虫歯になりやすい溝や、歯と歯の間の部分から虫歯になるケースが圧倒的に多いのですが、
歯の山の部分のみ欠けたり、虫歯になってくる状態では、MIHを疑う場合もあります。
