歯科検診について その30
2016年10月31日(月)
その他
次に、開咬(かいこう)というものがあります。
これは奥歯が噛み合った状態で前歯が開いてしまい噛めない状態で、飲み込む動作や発音に問題が生じる場合があります。
これは主に舌の動きに問題がある場合が多いため、幼少期にトレーニングすることで改善します。