口の中の細菌について その8
2017年07月15日(土)
その他
腸内細菌のなかで悪玉菌が増えるということは、便の調子が悪くなるということです。
しかし、善玉菌が腸内を支配できれば、便秘や下痢などの症状が変化し、免疫力が高まると言われています。
腸内からは、免疫物質が豊富に出るため、アトピーやバイ菌への感染、アレルギーにも有効だとのことです。