子供の治療について その5

2015年06月05日(金)

その他

永久歯(大人の歯)に生え変わった時期は、まだ歯が丈夫でないことがあります。

生えたての歯は虫歯になりやすく、歯の溝が深いため物が詰まりやすいです。

また、噛み合わせが確立されていない時期ですので、歯磨きも非常に難しい時期になります。

「フッ素」を定期的に塗ることで歯の質を丈夫にしたり、「シーラント」と呼ばれる溝を塞ぐ薬で物のつまりを防いだりできます。

定期的に歯科医院で行うことで虫歯になる確率をグッと減らせますのでご相談下さい。