あなたの笑顔を長く支える、安心の歯科環境

こみね歯科医院
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
    • 口腔外科・親知らず治療
    • 入れ歯・義歯治療
    • 意図的再植
    • 歯牙移植
    • 審美治療
    • ホワイトニング
    • 小児歯科
    • 一般歯科・むし歯治療
    • 歯周病治療・歯茎再生治療
    • 口臭治療
    • 根管治療
    • 噛み合わせ治療
    • 顎関節症治療
    • 予防歯科・PMTC
  • スタッフ紹介
  • アクセス
電話予約 電話予約 WEB予約 WEB予約
banner-notice-01

お知らせ

こみね歯科医院
2016.08.25

歯周病の管理について その22

当院ではインプラント治療を現在行っておりませんが、将来的なインプラント治療をお考えの患者さんにも歯周治療は必須です。 インプラント治療の前段階として、...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.24

歯周病の管理について その21

また、再生療法には人工の骨やご自身の骨を移植する骨移植という方法もあります。 いずれもあごの骨が部分的に大きく欠けている垂直性骨欠損と呼ばれる部位に適...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.23

歯周病の管理について その20

歯周外科治療の中には、失ったあごの骨を再生させる目的の再生療法があります。 これは、あごの骨の素になるジェルを患部に塗布することで骨の再生を促すエムド...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.22

診療再開のお知らせ

本日8月22日より、診療を再開致します。よろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.16

夏休みのお知らせ

明日8月17日より21日まで夏季休暇を頂きます。 医院再開は8月22日(月曜日)からですので、よろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.15

歯周病の管理について その19

歯周外科治療とは、歯茎を切って開くことで、直接汚れを見える状態にして行うものをいいます。 外科=メスを使用することになります。 汚れを取ることと、あご...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.13

歯周病の管理について その18

歯周外科治療とは、歯周基本治療で取り除けなかった汚れを取る治療になります。 歯の根が数本に分かれている奥歯では、分岐している股の部分は基本治療では取り...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.12

歯周病の管理について その17

歯周基本治療と呼ばれる前述のスケーリングとブラッシング後に再検査をします。 検査結果が良い物であれば基本治療を進めていきますが、そうでない場合もありま...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.10

休診のお知らせ

明後日8月12日(金曜日)は、学会の為午後5時半までの診療となりますのでよろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.09

歯周病の管理について その16

丁寧なブラッシングや、フロス、歯間ブラシをしていただくと、徐々に歯茎が腫れた状態から引き締まってきます。 歯ブラシによって出血していた場合も、だんだん...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.08

夏季休暇について

今年の夏季休暇は8月17日より21日までとなります。 今週は木曜日の山の日の休日以外診療致しますのでよろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.06

休診のお知らせ

来週8月8日(月曜日)は、保険整備会の為午後7時までの診療となりますのでよろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.05

歯周病の管理について その15

ブラッシングに関しては、歯磨きだけではありません。 歯並びの構造によっても違いますが、フロスと呼ばれる糸ようじや歯間ブラシというものを使って歯ブラシが...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.04

歯周病の管理について その14

クリーニングの後に重要になるのが、地道な歯磨きです。 これは、それぞれいろいろな癖がある方が多いので、効率よくしっかりと磨ける方法を個別に指導します。...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.03

歯周病の管理について その13

歯周病治療を行う上で欠かせないのが歯科医院でのクリーニング(歯石取り)です。 スケーリングと呼ばれるもので、超音波の振動を利用して歯の表面についている...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.02

歯周病の管理について その12

歯周病の診断において重要なのは、プロービング検査と呼ばれるものです。 細い棒状の器具で、歯茎と歯の間のポケットの深さを測ります。 これを定期的に計測す...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.08.01

歯周病の管理について その11

歯周病の治療を進める上で、まず最初に重要なことは診断です。 ご本人の訴える症状を聞かせて頂いた上で、お口の中の状態の記録を取ります。 また、レントゲン...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.07.30

歯周病の管理について その10

近年では、歯周病の注目度も上がり、骨の再生技術も少しずつ進歩してきているように思います。 しかしながら、全ての歯を残すことが出来るわけではなく、治療も...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.07.29

歯周病の管理について その9

歯周病の治療に関していえば、早期に発見できればできるほど有利になります。 しかしながら、歯周病はほぼ無症状で進行することが多く、患者さんにはとても分か...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.07.28

休診のお知らせ

明日7月29日(金曜日)は、学会の為午後6時までの診療となりますのでよろしくお願い致します。(続きを読む)
その他
  • ...
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • ...

こみね歯科医院

  • 〒185-0021 国分寺市南町3-11-17 尾崎ビル一階
  • 国分寺駅より徒歩2分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:30-13:30
●
●
●
●
●
●
/
/
15:00-19:30
●
●
/
●
●
▲
/
/
【休診日】水曜日午後、日曜日、祝日
保険各種取扱・完全予約制・新患急患随時受付
=15:00-18:00

こみね歯科医院

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 症例集
  • 価格表
  • コラム
  • お知らせ
  • よくある質問

こみね歯科医院

  • © こみね歯科医院. All Rights Reserved.
電話予約
電話予約
電話予約 電話予約