あなたの笑顔を長く支える、安心の歯科環境

こみね歯科医院
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
    • 口腔外科・親知らず治療
    • 入れ歯・義歯治療
    • 意図的再植
    • 歯牙移植
    • 審美治療
    • ホワイトニング
    • 小児歯科
    • 一般歯科・むし歯治療
    • 歯周病治療・歯茎再生治療
    • 口臭治療
    • 根管治療
    • 噛み合わせ治療
    • 顎関節症治療
    • 予防歯科・PMTC
  • スタッフ紹介
  • アクセス
電話予約 電話予約 WEB予約 WEB予約
banner-notice-01

お知らせ

こみね歯科医院
2016.02.29

歯の外傷 その3

水道水で洗った抜けた歯は、そのあと歯を乾かさないように歯の保存液や、牛乳、または飲み込まないように口の中(下唇と下の前歯の間らへん)に入れておきましょ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.27

休日診療のお知らせ

明日2月28日(日曜日)は、国分寺市の休日診療当番日となります。午前9時から12時、午後1時から午後7時までとなります。急患のみ受け付けますので電話に...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.26

歯の外傷 その2

ぶつかって歯が丸ごと抜けてしまうことがあります。とても強い衝撃を受けた時です。 幸いに、歯が欠けることなく全体がスポッと取れてくる場合、まずは歯を探し...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.25

歯の外傷 その1

生活の中で転倒してしまったり、交通事故によって不幸にも歯が折れてたり、抜けたりしてしまう場合があります。 特にお子さんなどスポーツ中のアクシデントなど...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.24

休診のお知らせ

明日2月25日(木曜日)は介護認定審査会のため午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.23

先天性欠損歯について その16

先天性欠損歯がある、ないにかかわらず、歯科でのメインテナンスはとても重要です。 しかしながら、永久歯(大人の歯)がない部分の乳歯(子供の歯)は一生持っ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.22

先天性欠損歯について その15

先天性欠損歯について、まずはかかりつけの歯科医院での診察から始めます。 もし、先天性欠損歯があると分かれば、前述のような治療法があるのですが、なかには...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.20

先天性欠損歯について その14

(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.19

先天性欠損歯について その13

また、乳歯を残しつつ、もしくは抜歯したあとに矯正の治療が必要になる場合があります。 あごの骨と歯のバランス、噛み合わせのバランス、左右対称性などを考慮...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.18

先天性欠損歯について その12

先天性欠損歯の治療については、その方法は多岐にわたります。 まず、基本はなるべく乳歯(子供の歯)を良い状態、虫歯のない状態で残すことが重要です。 その...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.17

先天性欠損歯について その11

先天性欠損歯を早期に見つける利点としては、早い段階から矯正治療の準備ができることも挙げられます。 将来的に矯正治療を行って大人の歯のない部分を補う場合...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.16

先天性欠損歯について その10

小学校に上がる前に先天性欠損歯については知っておくべき理由の一つに、子供の歯(乳歯)が虫歯になる前に定期的に管理できることが挙げられます。 虫歯になる...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.15

先天性欠損歯について その9

先天性欠損歯について、調べるにはレントゲン検査が有効です。 おおよそ3歳くらいになれば、歯の種(歯胚)があるかどうかはかなり正確にわかります。 あご全...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.13

先天性欠損歯について その8

先天性欠損歯の治療について、まず考えるのが乳歯を長く残すことです。 虫歯にならないように歯磨きを徹底し、フッ素塗布を定期的に行います。 そのためには、...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.12

先天性欠損歯について その7

先天性欠損歯の中で、前歯がなくなるケースがあります。 多くは真ん中より2番目の歯がないため、大きく目立つことは少ないですが、乳歯が残ることで歯の大きさ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.10

先天性欠損歯について その6

先天性欠損歯があると、起こる困ることは、まずはかみ合わせが悪くなることが挙げられます。 通常左右対称に歯がない状態は稀で、どちらか一方がない場合、左右...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.09

先天性欠損歯について その5

先天性欠損歯は、10人に1人の割合でなる事がわかっていますが、ない歯の本数は人によってさまざまです。 1本だけない人は全体の約半分を占めますが、5本以...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.08

先天性欠損歯について その4

大人の歯の種があるのか、ないのかはレントゲンを撮らないとわかりません。 小学校に上がるくらいになると、大人の歯の種自体は通常あごの骨の中にあるはずなの...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.06

休診のお知らせ

2月8日(月曜日)は、歯科医師会保険整備会のため午後7時までとなりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2016.02.05

休診のお知らせ

2月6日(土曜日)は、学会の為終日休診となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
  • ...
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • ...

こみね歯科医院

  • 〒185-0021 国分寺市南町3-11-17 尾崎ビル一階
  • 国分寺駅より徒歩2分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:30-13:30
●
●
●
●
●
●
/
/
15:00-19:30
●
●
/
●
●
▲
/
/
【休診日】水曜日午後、日曜日、祝日
保険各種取扱・完全予約制・新患急患随時受付
=15:00-18:00

こみね歯科医院

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 症例集
  • 価格表
  • コラム
  • お知らせ
  • よくある質問

こみね歯科医院

  • © こみね歯科医院. All Rights Reserved.
電話予約
電話予約
電話予約 電話予約