あなたの笑顔を長く支える、安心の歯科環境

こみね歯科医院
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
    • 口腔外科・親知らず治療
    • 入れ歯・義歯治療
    • 意図的再植
    • 歯牙移植
    • 審美治療
    • ホワイトニング
    • 小児歯科
    • 一般歯科・むし歯治療
    • 歯周病治療・歯茎再生治療
    • 口臭治療
    • 根管治療
    • 噛み合わせ治療
    • 顎関節症治療
    • 予防歯科・PMTC
  • スタッフ紹介
  • アクセス
電話予約 電話予約 WEB予約 WEB予約

お知らせ

こみね歯科医院
2019.08.21

歯の根の部分の虫歯について その10

高濃度配合フッ素は、フッ素についての時にお話しした通り、今では1450ppmという濃度が主流になってきています。 この歯磨き粉を使用して、その後のうが...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.20

休診のお知らせ

明日8月21日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.19

歯の根の部分の虫歯について その9

歯の根の部分の虫歯を予防するためには、いくつか有効な方法があります。 その中でも一番は、本来の歯の頭の部分、つまりエナメル質と同じくフッ素剤が効果的で...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.17

歯の根の部分の虫歯について その8

歯の根の部分の虫歯は、歯の頭の部分の虫歯と違い、再石灰化という概念がありません。 よって、虫歯は進みやすく、一度溶けた層は、唾液によって修復されること...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.16

休診のお知らせ

明日8月17日(土曜日)は午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.10

夏季休診のお知らせ

当院の夏季休診は8月11日より15日(木曜日)となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.09

休診のお知らせ

明日8月10日(土曜日)は、午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.08

歯の根の部分の虫歯について その7

また、薄いセメント質のコーティングを虫歯菌が突破してしまうと、次は象牙質の層です。 この象牙質という層は、エナメル質と比較して容易に酸に対して溶けてし...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.07

歯の根の部分の虫歯について その6

歯の根の部分の構造であるセメント質は、エナメル質とちがい、とても薄くて弱いです。 厚さが薄いため、コーティング剤としての役割はほとんど期待できません。...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.06

休診のお知らせ

明日8月7日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.05

歯の根の部分の虫歯について その5

歯の根の部分の構造は、歯の頭の部分と違います。 歯の頭の部分、通常口の中で見えている部分は、エナメル質というコーティングと神経に近い象牙質という部分で...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.03

歯の根の部分の虫歯について その4

歯の根の部分の虫歯は、多くの場合痛みがないです。 よって気がついた時には思った以上に進んでいることが多く、場合によっては神経にまで及んでいることもあり...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.02

休診のお知らせ

明日8月3日(土曜日)は、午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.08.01

歯の根の部分の虫歯について その3

歯の根の部分は、虫歯になると容易に進行もします。 進行すると、歯の頭の部分よりも細いことが多いため、場合によっては歯が折れてしまうことがあります。 歯...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.31

歯の根の部分の虫歯について その2

この歯の根の部分はエナメル質のコーティングがないため、色もやや濃い色をしていて見た目が悪いのです。 そして、見た目以上に問題があるのは虫歯のなり易さで...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.30

休診のお知らせ

明日7月31日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.29

歯の根の部分の虫歯について その1

年齢を重ねるたり、歯周病の進行により歯茎の位置が下がってくると、本来歯の出ていない根の部分が口の中に露出してきます。 この歯の根の部分は歯の表面のコー...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.27

酸蝕症について その15

最近では健康志向の高まりから酸蝕症になる方が増えてきています。 酸っぱいものを取るのは悪いことではありませんが、口の中に残らないように工夫することも必...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.26

休診のお知らせ

明日7月27日(土曜日)は午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2019.07.25

酸蝕症について その14

酸性度が意外に高い調味料では、マヨネーズがあります。 醤油よりも酸性度が高く、摂取しすぎには注意が必要です。 また、酸味のあるドレッシング類も同様に取...(続きを読む)
その他
  • ...
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • ...

こみね歯科医院

  • 〒185-0021 国分寺市南町3-11-17 尾崎ビル一階
  • 国分寺駅より徒歩2分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:30-13:30
●
●
●
●
●
●
/
/
15:00-19:30
●
●
/
●
●
▲
/
/
【休診日】水曜日午後、日曜日、祝日
保険各種取扱・完全予約制・新患急患随時受付
=15:00-18:00

こみね歯科医院

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 症例集
  • 価格表
  • コラム
  • お知らせ
  • よくある質問

こみね歯科医院

  • © こみね歯科医院. All Rights Reserved.
電話予約
電話予約
電話予約 電話予約