あなたの笑顔を長く支える、安心の歯科環境

こみね歯科医院
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
    • 口腔外科・親知らず治療
    • 入れ歯・義歯治療
    • 意図的再植
    • 歯牙移植
    • 審美治療
    • ホワイトニング
    • 小児歯科
    • 一般歯科・むし歯治療
    • 歯周病治療・歯茎再生治療
    • 口臭治療
    • 根管治療
    • 噛み合わせ治療
    • 顎関節症治療
    • 予防歯科・PMTC
  • スタッフ紹介
  • アクセス
電話予約 電話予約 WEB予約 WEB予約
banner-notice-01

お知らせ

こみね歯科医院
2017.11.14

休診のお知らせ

明日11月15日(水曜日)は学会のため午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.13

歯のメインテナンスについて その27

キシリトールの話が出ましたので、虫歯に関して少し専門的な話をもうひとつ。 歯の再石灰化に関して有名な理論が「ステファン曲線(ステファンカーブ)」という...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.11

歯のメインテナンスについて その26

また、キシリトールは虫歯菌に取り込まれると、その虫歯菌の活動を抑制する、という効果もあるため、虫歯予防に効果的と言われています。 一方で、食べ過ぎによ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.10

休診のお知らせ

明日11月11日(土曜日)は、学会のため午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.09

歯のメインテナンスについて その25

そもそもキシリトールとは、代用甘味料という種類の1種です。 砂糖(スクロース)の代用品の意味で、その中にキシリトールがあります。キシリトールは野菜や果...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.08

休診のお知らせ

明日11月9日(木曜日)は、多摩地区整備会のため午後5時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.07

休診のお知らせ

明日11月8日(水曜日)は、学会のためお昼12時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.06

歯のメインテナンスについて その24

さて、近年ではガムを食べる習慣が身についている方も見かけます。 よく、キシリトールガムは良いのか?という質問も受けます。 結論から申し上げると必要はな...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.04

歯のメインテナンスについて その23

洗口剤の中にはエタノール成分が含まれているものがあります。 この成分によって人によっては刺激が強く、敬遠してしまう方も少なくないようです。 使用しすぎ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.02

休診のお知らせ

明後日11月4日(土曜日)は、学会のため午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.11.01

歯のメインテナンスについて その22

洗口剤の中には、フッ素を含んでいるものがあります。 また、歯周病や口臭予防をうたっている製品も数多く見つけられます。 通常は、歯磨きの後に行うことが多...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.31

休診のお知らせ

明日11月1日(水曜日)は学会のため、お昼12時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.30

歯のメインテナンスについて その21

近年では歯磨きに関する関心が高まり、洗口剤といわれる口の中でうがいによるデンタルウォッシュ剤やリンス剤の問い合わせも多数いただきます。 肝心なこととし...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.28

歯のメインテナンスについて その20

フロスと同じような道具が歯間ブラシです。持ち手の柄と、先についているブラシの部分があります。 メーカーによってサイズに幅がありますが、だいたいSSSか...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.27

休診のお知らせ

明日10月28日(土曜日)は、学会のため午後6時までの診療となりますので宜しくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.26

歯のメインテナンスについて その19

フロスは歯と歯の間に通して使うものです。ブリッジや歯と歯の間をつなげている治療を行っている部位には適応できません。 単純に歯の間を通すことも重要ですが...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.25

歯のメインテナンスについて その18

まずはフロスです。主に糸のみのもので好みの長さに切って指に巻いて使用するものと、柄が付いていて二股に分かれている先に糸が付いているものがあります。 ど...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.24

休診のお知らせ

明日10月25日(水曜日)は学会のため午後1時半までの診療となりますので宜しくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.23

歯のメインテナンスについて その17

歯ブラシの次に、ぜひ行っていただきたいのが歯間ブラシ・フロス(糸ようじ)です。 なかなか馴染みのない方も多いですが、歯ブラシで磨ける範囲は限られてしま...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.10.21

歯のメインテナンスについて その16

歯磨き粉についてはいろいろな種類がありますが、フッ素入りのものや研磨剤が入っていないものを選ぶと良いでしょう。 重要なのは歯磨きの仕方ですが、当院では...(続きを読む)
その他
  • ...
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • ...

こみね歯科医院

  • 〒185-0021 国分寺市南町3-11-17 尾崎ビル一階
  • 国分寺駅より徒歩2分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:30-13:30
●
●
●
●
●
●
/
/
15:00-19:30
●
●
/
●
●
▲
/
/
【休診日】水曜日午後、日曜日、祝日
保険各種取扱・完全予約制・新患急患随時受付
=15:00-18:00

こみね歯科医院

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 症例集
  • 価格表
  • コラム
  • お知らせ
  • よくある質問

こみね歯科医院

  • © こみね歯科医院. All Rights Reserved.
電話予約
電話予約
電話予約 電話予約