あなたの笑顔を長く支える、安心の歯科環境

こみね歯科医院
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
    • 口腔外科・親知らず治療
    • 入れ歯・義歯治療
    • 意図的再植
    • 歯牙移植
    • 審美治療
    • ホワイトニング
    • 小児歯科
    • 一般歯科・むし歯治療
    • 歯周病治療・歯茎再生治療
    • 口臭治療
    • 根管治療
    • 噛み合わせ治療
    • 顎関節症治療
    • 予防歯科・PMTC
  • スタッフ紹介
  • アクセス
電話予約 電話予約 WEB予約 WEB予約
banner-notice-01

お知らせ

こみね歯科医院
2017.08.30

口腔ケアについて その9

口腔ケアする側の姿勢も重要です。 毎日の事ですし、時間も通常10分前後はかかるため、なるべく楽な姿勢をとるべきでしょう。 多くの場合は患者さんの目線と...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.29

口腔ケアについて その8

口腔ケアを実施する際の姿勢も重要です。 まずは口腔ケアしてもらう患者さん側の姿勢です。 これはなるべく上体を起こした位置で行うと良いでしょう。ベッドに...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.28

口腔ケアについて その7

口腔ケアについて必要な道具というのがあります。 必需品としては歯ブラシ、舌ブラシやスポンジブラシ、そして保湿ジェルです。 あれば助かる物としては入れ歯...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.26

口腔ケアについて その6

口腔ケアでまずご家族の方がぶつかる壁として、部分入れ歯の手入れがあります。 これは、全部入れ歯の場合は大抵容易に外れますが、部分入れ歯の場合は着脱が慣...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.25

口腔ケアについて その5

このような口の中から体に入っていくバイ菌を減らし、またそれを防ぐ反射(反応)などを維持するために口腔ケアがとても重要になります。 口腔ケアには、まずバ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.24

口腔ケアについて その4

まずは口腔ケアについて、なぜそのようなケアが必要なのかです。 普通に生活できている方と違って、在宅などで介護を受けている方は体力・免疫力が低下しがちで...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.23

口腔ケアについて その3

在宅介護で重要なのが、ご家族での口腔ケアなります。 口腔ケアは、単に歯磨きをしてあげるだけでなく、入れ歯の取り外しと洗浄、また口の運動機能を維持するた...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.22

口腔ケアについて その2

介護をする上で、口の中のトラブルは大きな悩みの種の一つです。 ご家族でもお互いの口の中の状態をご存じの方は多くはいらっしゃらないかと思います。 ご家族...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.21

口腔ケアについて その1

現在、ご自宅や介護施設などで近親者を介護されている方々は多くいらっしゃると思います。 厚生労働省の介護保険の現状報告によると、平成28年で要介護者の割...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.19

口の中の細菌について その26

我々の生活と、細菌は切っても切れない関係です。 うまく共存するためにも正しい知識を持ち、有効活用することが大事です。 歯磨きや定期検診とともに、あらた...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.18

口の中の細菌について その25

口の中の細菌の種類が決まるのは、おおよそ1歳半くらいから2歳半の時期と言われています。 前述の通り、細菌叢をプロバイオティクスによって変えるのはとても...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.17

口の中の細菌について その24

プロバイオティクスは、色々な摂取の仕方がありますが、もっとも推奨されている頻度は、毎日になります。 これは、すでに出来上がっている細菌叢の中にいかにプ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.16

口の中の細菌について その23

口の中に効くプロバイオティクスは、歯周病にも効くことがわかっています。 もちろん歯周病の治療と並行してプロバイオティクスを摂取することが前提ですが、プ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.10

夏期休暇のお知らせ

明日8月11日から15日まで夏季休暇のため終日休診となりますのでよろしくお願いいたします。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.09

休診のお知らせ

明日8月10日(木曜日)は、学会のため午後5時までの診療となりますので宜しくお願い致します。(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.08

口の中の細菌について その22

プロバイオティクスで有名な菌の中に乳酸菌という菌があります。おそらくみなさまも一度はお聞きになったことがあるかと思います。 乳酸菌の中でも歯の中で効く...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.05

口の中の細菌について その21

最後に、プロバイオティクスは虫歯菌の餌を横取りします。 口の中に残っている食べカスを食べて酸を出すのが虫歯菌の働きになりますが、これを邪魔するのもプロ...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.04

口の中の細菌について その20

また、通常虫歯菌たちは、歯の表面にくっつくことで悪さを働きます。 プロバイオティクスはその歯の表面にくっつくことを競い合うことで邪魔します。 こうする...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.03

口の中の細菌について その19

また、口の中でプロバイオティクスは、虫歯菌や歯周病菌が集まることを防ぐ役割も担います。 こうする事で、歯に対して悪いことをしにくくすることが目的です。...(続きを読む)
その他
こみね歯科医院
2017.08.02

口の中の細菌について その18

では、口の中でプロバイオティクスはどのような働きをしてくれるのでしょうか? まずは、前述のように抗生物質を放出することで、虫歯菌や歯周病菌を弱めます。...(続きを読む)
その他
  • ...
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • ...

こみね歯科医院

  • 〒185-0021 国分寺市南町3-11-17 尾崎ビル一階
  • 国分寺駅より徒歩2分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:30-13:30
●
●
●
●
●
●
/
/
15:00-19:30
●
●
/
●
●
▲
/
/
【休診日】水曜日午後、日曜日、祝日
保険各種取扱・完全予約制・新患急患随時受付
=15:00-18:00

こみね歯科医院

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 初診案内
  • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 症例集
  • 価格表
  • コラム
  • お知らせ
  • よくある質問

こみね歯科医院

  • © こみね歯科医院. All Rights Reserved.
電話予約
電話予約
電話予約 電話予約